2013年11月16日土曜日

散歩道から 夜


現在は、いずれの電柱であれ、鉄筋コンクリート製のようで、昔 見慣れていた木の電柱には、お目にかからないようで〜。
 それはそれとして、この電柱に よじ上る時は、どうやって上るのでしょうか?〜。

木の電柱の場合は、適当な間隔で、横棒が差し込まれてあり、作業員は、それに手足を引っ掛けて、登ったり降りたりしていたような記憶が残っていますね。
最も多い仕事は、電柱にセットされてある外灯の、ニクロム線が切れて 点かなくなった、と、それの電球交換ようでした-----。

 それはそれとして、現在のでは、コンクリート製なので、横棒が埋め込んであるわけでもなし、ホント、どうやって上り下りするのでしょうかねエ〜。

-------------- その時は、別途、専用の大型のクルマが用意されてあって、そこでは 何事であれ、すべての作業が可能に出来るよう いろんな装置を含めて、すべてが、しっかりと用意されているようでしたナ〜。

-----------となると、余程の事でない限り、そのクルマが出動する事は無いでしょうなア〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿