ともあれ、台所の裏手でしたから陽当たりも悪く、花などは咲く環境でもなかったと思うのですが季節が来れば、間違い無しに咲いていたものでした。
綺麗な事はキレイだったとは思うものの、たった一つ、この花に限って、仏壇に飾っては駄目〜との母の言葉が今でも耳に残っていますよ。
その、仏壇云々は今に至るも その根拠 理由となると、判っていませんね。
なお、この花の名「あじさい」はそれとして、検索してみると、
紫陽花 阿豆佐為 厚咲き 味菜 -------。
これだけ出て来ましたネ。
勿論、それには それなりの理由があっての事だとは思うのですが、どれがホントなのでしょうか?〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿