勤労感謝の日 Google 本日のロゴ(Wikipediaより)。
「勤労感謝の日」は、もともと「新嘗祭(にいなめさい)」を土台にした祭日でしょうね。
因に、新嘗祭とは、以下Googleからですが--------。
新嘗祭(にいなめさい、にいなめのまつり、しんじょうさい)は宮中祭祀のひとつ。収穫祭にあたるもので、11月23日に、天皇が五穀の新穀を
天神地祇(てんじんちぎ)に進め、また、自らもこれを食して、その年の収穫に感謝する。宮中三殿の近くにある神嘉殿にて執り行われる。
その昔戦時中の事、私共の小学校時代には、この日に限った事ではありませんが、式典となると、授業は休み
となり、盛大な式典を行うのがしきたりでした。
〜〜いやでしたねえ〜、勿論 この日の式典に限りませんでしたが、とにかく 式 はいやでした。
とにかく、不同の姿勢で、じっと立ったまま、次から次へと祝いの言葉が続くので、ホント〜参っていましたよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿