2013年11月30日土曜日

” スマウバ ”



私の 小学校時代、多分4年生の時かと思うのですが、学校の俯瞰図です。
 当時としては、鉄筋コンクリートの三階建ての、立派な校舎でしたよ〜。
(中への書き込みは、後年加えたもの)
時代は戦時中の頃だったので、勿論 日の丸の国旗も ちゃんと立っていますね。

 -------- それはそれとして、この俯瞰図での画面左側の「ウスバマ」、これって「ウスバマ」なのか「ウバスマ」なのか〜これだけでも、もう何なのか 今の人間であれば当然ながら混乱すると思いますが?〜。

これは、勿論 現在での「すもうば」(相撲場)の事。

これに限りませんでしたが、小学生にはムリな国語が至る所に見られて、とても「話し言葉」と「書き言葉」は一体化しませんでしたなア〜。

 ただね、この「すもう」は現代語では主に「相撲」(時には角力)と書かれているわけですが、これって「 あいぼく」とか「そうぼく」加えて「かくりき」とかと読む以外に読みようのない漢字のようで、この通り、現代語であれ、日本の国語は完璧ではないようですが〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿