散歩の途中、とある路傍で、これに似たような花が咲いていたので、素直にキレイだなあ〜と見とれて来ました。
帰って、いろいろと検索してみたところ「芥子」と出ましたね。
------- ん??「芥子の花」って、「アクタゴの花」??------- “ アクタゴの花 ” とは初めて聞いた名前-------念のため「芥」を検索してみたら、これで「ケシ」と出ましたね。
ケシの花の「ケシ」が、「芥川」の「芥」と「子」と書くとは知りませんでした。 これは多分私のみの見当違い----------オソマツの一席で ご免なさい。
加えて、「ちりあくた」の言葉があって、この場合の「芥」は まあ〜「ゴミ(塵)」の事ですよね。 一口に「知識」と申しても、その 分野 分野で、全く違った世界が存在すると云う事でしょう。大きい顔は出来ません。
加えて、このへんに「芥子」が咲いているとも思えないので、見間違いだったのだろうと、それで落ち着いた次第。
0 件のコメント:
コメントを投稿