2012年3月5日月曜日

サイパンの戦い-2

バンザイ クリフ

 

 

 別名  スーサイド(自殺)クリフ(断崖)とも、(標高約250メートルの断崖)。

 島の北端のマッピ岬に2つの絶壁があり、追いつめられた日本の兵士や民間人の多くが「天皇陛下、万歳」などと叫んで身を投げた。

 わが子を殺して自決した人もいた。

「バンザイクリフ(B?nzai Cl?ff =ばんざい崖、絶壁=島北端の海岸の断がいで、約80メートル下の岩場の海に身投げした」」「スーサイド(suicide=自殺)クリフ」と今も呼ばれている。自決者の数は10.000人にのぼると云われている。

 ※ 下の写真の右端の上に、飛び下りて下に落ちて行く人間が見られます。落ちて即死でしょうね。

 この光景は、その昔 ニュース映画で何度となく見せられました。映画には動きがあるのでゾッとする瞬間でした。

 ※ これ迄も何度か載せましたが、ここでのサイパンでの玉砕は、予定に従った撤退であって、戦況での敗北ではない。作戦は予定通りの進行を示しているので、心配の必要はない-----これが当局の見解であり、学校での先生からにも、その事はキチンと説明が行われていました〜。

 加えて、これも何度か載せましたが、米軍を瀬戸内海迄 おびき寄せて、そこで一網打尽にする--------これが日本軍の作戦〜!。

 ----------- 〜これに集約されていたようでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿