2010年6月7日月曜日

コロナ




コロナ (Corona) とは、太陽の周りに見える自由電子の散乱光のこと。
太陽表面が6000度程度であるのに対しコロナは100万度以上と非常に高温である。
高度500kmあたりから温度が上昇し始め、高度2000kmを境に1万度から100万度まで急激に上昇する。
なぜ温度が上昇するかは、太陽表面の運動によりひき起こされた波(アルヴェン波)が
衝撃波となって温度を上げているという説や、コロナ中の小さな爆発現象が温度を上げて
いるなど諸説あるが、どのような仕組みでコロナが発生するのかは現在でも解明されていない。
皆既日食の際には肉眼で見ることができる。専用の望遠鏡(コロナグラフ)を使えば、
常時観測することができる。但し、コロナは100万度以上の温度であるため、
光領域よりはX線領域での放射の方が多い。
そのため、コロナの観測には、宇宙空間の方が適する(大気がX線を吸収してしまうため)。
---------------------------------
太陽の表面の温度が6000度であるのに、そこから吹き出しているコロナが何故、それよりも
高温で100万度迄に達する、となれば不思議ですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿