2011年2月20日日曜日

テレビジョン

  
1953年(昭和28年)2月1日 - 日本放送協会 (NHK) のテレビ放送開始(日本での地上波テレビ放送の開始)。
1953年(昭和28年)8月28日 - NTV 日本テレビ放送網、テレビ放送開始(民放での初のテレビ放送の開始)。
  主な番組は大相撲プロレスプロ野球などのスポーツ中継や、記録映画など。
  しかし、白米10kgが680円、銭湯の入浴料が15円程度であった当時、テレビ受像機の価格が非常に高価(20万〜30万円程度)で一般には買えないため、多くの大衆は繁華街や主要駅などに設置された街頭テレビや、土地の名士などの一部の富裕世帯宅、喫茶店、そば屋などが客寄せに設置したテレビを見ていた。
--------------- 以上 wikipediaより。
---------------------------------
  私が最初に購入したテレビを最初に購入したのは いつであったか--------ちょっと記憶がありませんね。
 現在の我が家には息子の家族も一緒。テレビは何台あるか?。4台かな?。
 孫娘の部屋には置いていませんね。彼女の世代となると、テレビには殆ど無関心で見ないとの事でした。
 現在、こうやっている私のそばには、朝から 時折つけるテレビがあります。PCをやりながら聞いている事になりますが、ひとまずは天下の情勢が気になると云う事でニュース関連と、それ以外は、音楽番組か------- あとは、やはり時計代わりで ちょいちょいと画面を覗く程度でしょうね。
 通しのチャンネルはNHK、勿論リモコンがあるので、こうやってPCに向かっていても、結構チャンネルは変えますね。勿論詳しくは判らないので、当てズッポ、で、カチカチ変えています。
 -----------------------------------
 その昔の我が家の近くに、扉がついてあるテレビを お持ちの方がおられました。テレビをつける時は、おもむろに扉を開くわけですが、まるで仏壇並みでしたね。
 上に載せたのがそれですが、実物は見当たらず、当時での玩具でのコピーです。

0 件のコメント:

コメントを投稿